一般社団法人 岡山経済同友会 okayama association of corporate executive

main_img

2023/01/25

明日の人材委員会

令和4年度第1回明日の人材委員会は9月8日(木)岡山プラザホテルにて、本会会員や各企業から66名が参加して開かれ「VUCAの時代の事業創造、オープンイノベーションによる知の共創」をテーマに、design MeME合同会社代表小島健嗣氏に『新しい顧客価値、新しい領域の共創のために〜富士フイルム Open Innovation Hubでの実践を通じて~』と題してご講演いただいた。

2023/01/25

令和4年度9月定例幹事会兼環境・スポーツ委員会特別講演会

一般社団法人岡山経済同友会の9月定例幹事会兼環境・エネルギー委員会特別例会が9月1日(木)、午前8時30分から岡山市北区駅元町のホテルグランヴィア岡山「フェニックスの間」で開かれ、宮長雅人、梶谷俊介両代表幹事、越磨潔環境・エネルギー委員長をはじめ会員約140人が出席した。

交代会員の紹介、最近の会活動・今後の予定などの報告に続いて、環境省中国四国地方環境事務所所長の上田健二氏が「脱炭素から始まる地方創生~選ばれる地域・選ばれるビジネスに向けて~」と題して講演した。

2023/01/25

地域振興委員会、文化・スポーツ委員会合同講演会

地域振興委員会と文化・スポーツ委員会の合同講演会が、8月22日(月)、岡山コンベンションセンターで宮長雅人、梶谷俊介両代表幹事ら約50人が参加して開催された。「岡山出身女流監督が撮る岡山の魅力」をテーマに岡山県出身の映画監督、湯浅典子、平松恵美子両氏を招き、第一セッションでは、湯浅氏、平松氏がそれぞれ講演、第二セッションでは岡山県フィルムコミッション協議会の妹尾真由子氏をファシリテーターとして岡山の魅力を語るトークセッションを実施した。

2023/01/24

岡山県産業教育研究助成金贈呈式

一般社団法人岡山経済同友会は8月9日(火)、岡山市北区駅元町の岡山コンベンションセンターで、高校教員の研究を支援する令和4年度の「岡山県産業教育研究助成金」贈呈式を開き、工業、商業、農業各科の研究に対して8件総額60万円を贈った。

本助成は岡山経済同友会と岡山県産業教育振興会が昭和38年から毎年実施しており、申請のあった研究に対し「研究内容の新規性」「研究課題の波及効果」「研究評価・方法の妥当性」をポイントに選考会を開き、助成金額などを決定している。岡山県産業教育振興会は別の13件に対し総額60万円の研究助成金を贈呈した。

2023/01/24

金融・地方財政委員会

令和4年度第1回委員会に宮長雅人・梶谷俊介両代表幹事をはじめ16人が出席、髙木晶悟委員長の司会で進行した。委員会に続いて、中国学園大学・中国短期大学の杉山慎策副学長を招いて全会員対象の特別講演会を開催し、約60人が参加した。

中国学園大学・中国短期大学の杉山副学長が「幕末薩長土肥の経営改革と大政奉還への道」の演題で講演した。

杉山副学長は、幕末の歴史的背景についてSWOT分析やPEST分析を用い、薩摩藩、長州藩、土佐藩、肥前藩を分析し、経済的資源、軍事的資源、人的資源に分けて特徴を解説した。当時のキーパーソンを軸に薩長土肥の財政再建や改革など幅広い観点からの研究をもとに講演、現在の先行き不透明な環境下でのリーダーシップ像など、参加会員の共感を得る多岐に渡る話をいただいた。

2023/01/24

ICT・ものづくり委員会

ICT・ものづくり委員会は7月5日(火)、岡山市北区駅元町の岡山コンベンションセンターで特別講演会を開き、岡山大学学術研究院自然科学学域の林靖彦教授が「CO2削減のための技術的対応」をテーマに「2050年日本のエネルギー計画(情報共有) カーボンニュートラルに寄与する材料開発」と題し講演した。岡山大学教授による4回シリーズ講演会の3回目で、宮長雅人・梶谷俊介両代表幹事をはじめ会員ら75人が参加した。

2019年度の日本のエネルギー自給率が12.1%とOECD(経済協力開発機構)加盟38カ国中35位と低いことを説明し、原子力発電の再稼働も含めた電源構成の見直しの必要性を強調した。また、アンモニアについては、次世代エネルギーである水素の輸送媒体としての可能性、燃焼してもCO2を排出しない「カーボンフリー」の燃料であることへの期待について解説した。

後半では、林教授が研究しているカーボンナノチューブ紡績糸(CNT紡績糸)の可能性について炭素繊維と比較しながら説明した。

2023/01/24

令和4年度7月定例幹事会兼教育・社会貢献委員会特別講演会

一般社団法人岡山経済同友会の7月定例幹事会兼教育・社会貢献委員会特別例会が7月7日(木)、岡山市中区浜の岡山プラザホテル「鶴鳴の間」で開かれ、宮長雅人、梶谷俊介両代表幹事、日下知章教育・社会貢献委員長をはじめ会員約140人が出席した。新入会員・交代会員の紹介、最近の会活動・今後の予定などの報告に続いて、倉敷紡績株式会社(クラボウ)代表取締役社長の藤田晴哉氏が「『温故知新』歴史に学ぶ経営と人材育成」と題して講演した。

2023/01/24

ファジアーノ応援観戦

一般社団法人岡山経済同友会のサッカーJ2ファジアーノ岡山応援観戦第10弾が7月6日(水)午後7時岡山市北区いずみ町のシティライトスタジアムで開催された。

岡山経済同友会の応援観戦は2011年から毎年開催されていたが、2019年の第9弾のあとは新型コロナ感染拡大の影響を受け開催を中止していたため、3年ぶりの復活観戦となった。

2023/01/24

SDGs研究・推進会議視察

徳島県上勝町、神山町の持続可能な地域づくりへの取り組みを体感

徳島経済同友会、消費者庁新未来創造戦略本部と情報交換

 藤木茂彦座長をはじめ、SDGs研究・推進会議のワーキンググループメンバーら12人は、6月30日(木)、7月1日(金)一泊二日でゼロウエイスト宣言のまち「上勝町」とサテライトオフィスで地域活性化をしている「神山町」を視察した。

2023/01/24

令和4年度6月定例幹事会兼明日の人材委員会特別例会

一般社団法人岡山経済同友会の6月定例幹事会兼明日の人材委員会特別例会が6月21日(火)、午前8時30分から岡山市中区浜の岡山プラザホテル「延養の間」で開かれ、宮長雅人、梶谷俊介両代表幹事、武田浩一明日の人材委員長をはじめ会員約140人が出席した。新入会員・交代会員の紹介、最近の会活動・今後の予定などの報告に続いて、㈱ユーグレナ代表取締役社長の出雲充氏が「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。」と題して講演した。